2009年10月30日
刑事コロンボ BShi
2009年1月3日(土) 午後8時03分~9時19分
「構想の死角」 MURDER BY THE BOOK

映画監督デビュー前の若きスティーブン・スピルバーグによる作品。
人気推理作家コンビとしての地位を確立していたジムとケン。だが、実際に執筆していたのはジムで、ケンは名ばかりの作家だった。もっとシリアスな作品を書きたいというジムとコンビを解消することになり、金に困っていたケンはジムと互いにかけあっていた生命保険金目当てにジム殺害を決意。自らが考えたトリックで、ジムに妻へうその居場所を伝える電話をかけさせ、その場で射殺。警察に死体なき現場へと向かわせる。
ケン:ジャック・キャシディ
スティーブン・スピルバーグ
2009年1月3日(土) 午後9時20分~10時58分
「歌声の消えた海」 TROUBLED WATERS
妻が懸賞に当たり、ロスからメキシコへ向かう豪華客船の旅に出かけたコロンボ夫妻。ところが楽しむ間もなく専属バンドの歌手射殺事件が起き、コロンボはたったひとりで内密捜査を開始。現場の鏡に口紅で書かれていた「L」の文字から、被害者にしつこく言い寄っていたロイドという男に疑いがかかるが、それは被害者の愛人ダンジガーによる工作だった。コロンボは鑑識も何もない中、ダンジガーの巧妙な作戦を見抜いていく。
犯人役は「0011ナポレオン・ソロ」でブレイクしたロバート・ボーン。
今も「華麗なるペテン師たち」で現役生活を続ける俳優、ロバート・ボーンとピーター・フォークの頭脳戦は見もの。
ダンジガー:ロバート・ボーン
ベン・ギャザラ
2009年1月10日(土) 午後8時00分~9時16分
「指輪の爪(つめ)あと」 DEATH LENDS A HAND
新聞王ケニカット氏から彼の妻の浮気調査を依頼された探偵社社長ブリマーは、調査の結果、夫人は潔白だとうその報告をする。その代償として実は浮気をしていた夫人を脅迫するが、要求を断られ逆上したブリマーは夫人を殴りつけ殺害。死体を町のはずれに遺棄し物取りの犯行に見せかけた上、捜査に協力を申し出る。コロンボは妻のほほに残された傷あとから真犯人に気付き、手ごわいブリマーのしっぽをつかむためわなを仕掛けた。
ブリマー:ロバート・カルプ
バーナード・コワルスキー
2009年1月17日(土) 午後8時00分~9時38分
「権力の墓穴」 A FRIEND IN DEED
コロンボの上司でもある警察幹部ハルプリンは、向かいに住むヒューが妻を殺害した際の偽装工作に協力。近ごろ近所を荒らしている常習犯の犯行という線で自ら捜査を指揮する。その後、妻のばく大な資産欲しさに彼女を殺害、ヘリコプターで自宅上空を夜間警備中、何者かに妻が殺害された悲劇の夫を演じる。ヒューも巻き込んだこの計画は見事に成功したかに見えたが、コロンボは2つの殺人事件のわずかな矛盾点も見逃さなかった。
マーク・ハルプリン:リチャード・カイリー
ベン・ギャザラ
2009年1月24日(土) 午後8時00分~9時38分
「野望の果て」 CANDIDATE FOR CRIME
投票日を間近に控えた上院議員候補ヘイワードは、脅迫状を受け取ったが決して屈しないとマスコミに発表。実は選挙参謀ストーンが考えた票稼ぎのやらせだったが、ヘイワードはこれを利用して何かと邪魔になってきたストーン殺害計画を決行する。ち密に練った計画は見事成功、ヘイワードの上着を着て射殺されたストーンはヘイワードに間違えられて殺されたかに見えたが、コロンボによって万全だったはずの決定的証拠が崩されていく。
ネルソン・ヘイワード:ジャッキー・クーパー
ボリス・セイガル
2009年1月31日(土) 午後8時00分~9時38分
「白鳥の歌」 SWAN SONG
カントリー界の人気歌手トミー・ブラウンは、収益のすべてを「魂の十字軍」なる信仰団体に寄付してしまう妻エドナを憎んでいた。エドナはかつて未成年だったコーラスガールをトミーが暴行した弱みを握っているのだ。トミーはロサンゼルスへ公演に向かう自家用飛行機の墜落事故をよそおい、エドナとコーラスガールを殺害するが、一人パラシュートで脱出した彼を、エドナの弟が告発したことからコロンボが捜査に乗り出す。
トミー・ブラウン:ジョニー・キャッシュ
ニコラス・コラサント
2009年2月7日(土) 午後8時00分~9時38分
「祝砲の挽(ばん)歌」 BY DAWN’S EARLY LIGHT
陸軍幼年学校の開校記念祝典で大砲が暴発し、理事長ヘインズが爆死した。経営難に陥った学校を男女共学の短大にするというヘインズと対立していた校長のラムフォード大佐が、伝統ある学校を守ろうと大砲に細工したのだ。コロンボは、当初祝砲をうつはずだったラムフォードを狙った犯行と推理。だが、現場に残された黒焦げの布切れから真実を見抜き、生徒たちの協力を得て意外な作戦を展開、ラムフォードを袋小路に追い詰める。
ラムフォード大佐:パトリック・マクグーハン
ハーベイ・ハート
2009年2月14日(土) 午後8時00分~9時38分
「自縛の紐(ひも)」 AN EXERCISE IN FATALITY
健康クラブを経営するマイロ・ジャナスは、不正な経営で私腹を肥やしていることを加盟店のオーナーであるスタッフォードに見抜かれ、彼を殺害。トレーニング中の事故に見えるよう工作し、その後、自宅でのパーティーに何食わぬ顔で参加。スタッフォードからの電話の声を録音したテープを使って、あたかも彼と電話で話したように装う。だが、完ぺきと思われたこのアリバイによって、コロンボの推理は完全なものとなった。
マイロ・ジャナス:ロバート・コンラッド
バーナード・コワルスキー
2009年2月21日(土) 午後8時00分~9時33分
「汚れた超能力」 COLUMBO GOES TO THE GUILLOTINE
CIAも注目する超能力者、エリオット・ブレーク。彼の超能力が本物かを確かめるため、偽超能力者を暴くことで定評のあるマジシャン、マックス・ダイソンによる大掛かりなテストが行われた。ブレークはテストに見事合格し、その能力が証明される。その後、ダイソンが自ら所有するマジック道具用の工場で無残な死体となって発見され・・・。今回のコロンボは、ダイソンの死の真相とともにCIAもだまされたトリックに挑む!
エリオット・ブレーク:アンソニー・アンドリュース
レオ・ペン
2009年2月28日(土) 午後8時00分~9時34分
「狂ったシナリオ」 MURDER, SMOKE AND SHADOWS
特撮映画の若き名監督、アレックス・ブレイディのもとを、旧友レニーが1本のフィルムを持って訪ねてきた。そこにはブレイディがひた隠しにしてきた秘密が映し出され、それを公表するというレニー。キャリアを守りたいブレイディは、レニーをオープン・セットへと連れ出して感電死させ、身元をわからなくした死体を海岸に遺棄。しかし、死体のそばに落ちていた一冊の本から、彼の描いたシナリオは狂い始める。
アレックス・ブレイディ:フィッシャー・スティーブンス
ジェームズ・フローリー
2009年3月7日(土) 午後8時00分~9時34分
「幻の娼(しょう)婦」 SEX AND THE MIED DETECTIVE
人気女性心理学者ジョーン・アレンビーは、公私共にパートナーであるデービッドと若い秘書との浮気現場を目撃し、自分を笑い者にしたデービッドへ復しゅうを決意する。アリバイ工作のため、まずは友人が主催するパーティー会場へ向かい、化粧室に隠しておいた衣装で妖えんな美女に変装し、バーへと移動。デービッドと落ち合い、自分の診療所に誘い込んで射殺した。彼女がわざと残した物証が謎を深め、コロンボを悩ませる!
ジョーン・アレンビー:リンゼイ・クルーズ
ジェームズ・フローリー
2009年3月14日(土) 午後8時00分~9時34分
「迷子の兵隊」 GRAND DECEPTIONS
国防関連財団の幹部・ブレイリー大佐は財団の金を着服して私腹を肥やしている上に、名誉会長の夫人との不倫を楽しんでいた。その事実をネタにゆすってきたキーガン曹長殺害を企てた彼は、出席していた夕食会で名誉会長への誕生日プレゼントを用意するフリをして抜け出し、同時刻に行われていた軍事演習中のキーガンを刺殺。演習中の爆発事故に偽装するが、コロンボは大佐のほんのささいな行動から彼を疑い始める。
フランク・ブレイリー:ロバート・フォックスワース
サム・ワナメーカー
2009年3月21日(土) 午後8時00分~9時33分
「殺人講義」 COLUMBO GOES TO COLLEGE
大学で犯罪学のテスト問題を盗んだことがばれて、教授から厳しい処分を言い渡されたジャスティンとクーパー。このことが親に知れると勘当されかねない2人は、遠隔操作による教授殺害計画を企て、コロンボの特別講義を受けている真っ最中に計画を実行。駐車場で教授が射殺された瞬間を映した監視カメラ映像には当然、2人の姿はない。その後も彼らはコロンボに協力するフリをして捜査をかく乱、別の容疑者を仕立て上げるが・・・。
ジャスティン:スティーブン・キャフリー
クーパー:ゲイリー・ハーシュバーガー
E・W・スワックハマー
「構想の死角」 MURDER BY THE BOOK

映画監督デビュー前の若きスティーブン・スピルバーグによる作品。
人気推理作家コンビとしての地位を確立していたジムとケン。だが、実際に執筆していたのはジムで、ケンは名ばかりの作家だった。もっとシリアスな作品を書きたいというジムとコンビを解消することになり、金に困っていたケンはジムと互いにかけあっていた生命保険金目当てにジム殺害を決意。自らが考えたトリックで、ジムに妻へうその居場所を伝える電話をかけさせ、その場で射殺。警察に死体なき現場へと向かわせる。
ケン:ジャック・キャシディ
スティーブン・スピルバーグ
2009年1月3日(土) 午後9時20分~10時58分
「歌声の消えた海」 TROUBLED WATERS

犯人役は「0011ナポレオン・ソロ」でブレイクしたロバート・ボーン。
今も「華麗なるペテン師たち」で現役生活を続ける俳優、ロバート・ボーンとピーター・フォークの頭脳戦は見もの。
ダンジガー:ロバート・ボーン
ベン・ギャザラ
2009年1月10日(土) 午後8時00分~9時16分
「指輪の爪(つめ)あと」 DEATH LENDS A HAND

ブリマー:ロバート・カルプ
バーナード・コワルスキー
2009年1月17日(土) 午後8時00分~9時38分
「権力の墓穴」 A FRIEND IN DEED

マーク・ハルプリン:リチャード・カイリー
ベン・ギャザラ
2009年1月24日(土) 午後8時00分~9時38分
「野望の果て」 CANDIDATE FOR CRIME

ネルソン・ヘイワード:ジャッキー・クーパー
ボリス・セイガル
2009年1月31日(土) 午後8時00分~9時38分
「白鳥の歌」 SWAN SONG

トミー・ブラウン:ジョニー・キャッシュ
ニコラス・コラサント
2009年2月7日(土) 午後8時00分~9時38分
「祝砲の挽(ばん)歌」 BY DAWN’S EARLY LIGHT

ラムフォード大佐:パトリック・マクグーハン
ハーベイ・ハート
2009年2月14日(土) 午後8時00分~9時38分
「自縛の紐(ひも)」 AN EXERCISE IN FATALITY

マイロ・ジャナス:ロバート・コンラッド
バーナード・コワルスキー
2009年2月21日(土) 午後8時00分~9時33分
「汚れた超能力」 COLUMBO GOES TO THE GUILLOTINE

エリオット・ブレーク:アンソニー・アンドリュース
レオ・ペン
2009年2月28日(土) 午後8時00分~9時34分
「狂ったシナリオ」 MURDER, SMOKE AND SHADOWS

アレックス・ブレイディ:フィッシャー・スティーブンス
ジェームズ・フローリー
2009年3月7日(土) 午後8時00分~9時34分
「幻の娼(しょう)婦」 SEX AND THE MIED DETECTIVE

ジョーン・アレンビー:リンゼイ・クルーズ
ジェームズ・フローリー
2009年3月14日(土) 午後8時00分~9時34分
「迷子の兵隊」 GRAND DECEPTIONS

フランク・ブレイリー:ロバート・フォックスワース
サム・ワナメーカー
2009年3月21日(土) 午後8時00分~9時33分
「殺人講義」 COLUMBO GOES TO COLLEGE

ジャスティン:スティーブン・キャフリー
クーパー:ゲイリー・ハーシュバーガー
E・W・スワックハマー
Posted by rantaro at 19:32│Comments(0)